高額納税者ランキング
テレビで見かける芸能人やアイドルは、テレビ出演だけで年収何億も稼いでいる人がいます。
中には、書籍や音楽配信・映画などの印税、事業の成功で稼いでいる芸能人も!
こうした芸能人の総収入を判断できるのが高額納税者ランキングです。
2005年より公示がなくなってしまった為、現在では週刊誌の憶測でしか知ることができなくなってしまっていますので、一部最新版は正確ではない部分もあります。
まずは公示がされていた2004年のタレント・歌手の高額納税ランキングを紹介します。
2004年タレント高額納税ランキング
2004年歌手高額納税ランキング
これはあくまでも納税額で実際の年収は2~3倍ほどと想定されています。
今から15年以上も前なのに、顔ぶれがあまり変わっていないのが凄いですね…!
推定高額所得者ランキング
冒頭でも触れましたが、現在高額納税者の公示がないので、推定高額所得者をご紹介します。
※あくまで予想です。
所得が高ければ、それだけ税金も多く納めているという事ですもんね!
なんと、ギャラの総額は13億!
テレビ出演やCM1本あたりのギャラも高く、多くのレギュラー番組を抱えているので、納得の1位ではないでしょうか。
その他に映画監督としても活躍しています。
見ない日がないというほどテレビに出ていますよね。
テレビのギャラはそこまで高額ではないものの、上位に食い込めたのは、レギュラー番組の数とCM出演の多さでしょう。
老若男女問わず好感度が高いが故の結果です。
番組の司会を数多くこなし、有吉反省会やマツコ&有吉 かりそめ天国、櫻井・有吉 THE夜会などレギュラー番組も多数!
ヒッチハイク企画でブレイクした後に仕事が激減、そこから堂々の3位に上り詰めるのは本当に凄いですね。
4位以下
太田 光 | 7億8,000万円 |
---|---|
松本 人志 | 7億8,000万円 |
内村 光良 | 7億3,500万円 |
中居 正広 | 7億2,500万円 |
綾瀬 はるか | 6億5,500万円 |
タモリ | 6億5,000万円 |
明石家 さんま | 6億万円 |
坂上 忍 | 5億7,000万円 |
有村 架純 | 5億7,000万円 |
ご紹介した数字は総所得ですので、納税額は3分の1程度が予想されます。
ランキングを見ると、上位はやはり男性が多いですね。
女性の1位は綾瀬はるかさんの6億5,500万!
そして意外?にも有村架純さんが女性2位に食い込みました。
人気女優なだけあってドラマもCMにも多数出演していますので、当然の結果かもしれませんね。
いかがでしたでしょうか?
年収が5億を超えるなんて、とても夢のあるお仕事だと思います。
しかし、下積みが長く売れるまで時間がかかったり、一度どん底を味わって再起したり、それぞれ苦労している人が多いです。
一般人の感覚からすればとても高額な数字ですが、諦めずに芸能界という場所で頑張り続けた結果と言えるのではないでしょうか。