年収1,000万円以上になると、誰もが知っているアイドルや芸人などが名を連ねています。

年収1,000万円~3,000万円越えまで!

どんどん年収UPするイメージ画像

 

年収1,000万円クラスになれば、一般的には成功者と呼べる水準でもあります。
普通のサラリーマンであれば、何年も勤めてようやく貰える金額ですが、芸能人やアイドルなどは売れるとすぐに達成出来る事もあります。

 

3,000万円クラスになると、一般人ではなかなか到達しづらい金額です。
起業して経営者になるなどしなければ届かない年収でしょう。

 

3,000万円を超える年収になると、テレビで頻繁に見ることが出来る芸能人になります。

 

 

では、実際に年収1,000万円以上の芸能人やアイドルはどういった人がいるのでしょうか?
ジャンル別に紹介していきたいと思います。

 

 

 

俳優

基本的に、ドラマや番宣でのバラエティ出演など、テレビでよくお見かけする俳優陣は数千万円クラスのようです。その他CMに出演していると年収は増加傾向に。

 

例を挙げると、志尊淳さんや杉野遥亮さんをはじめとした人気のある若手俳優から、西島秀俊さんや松重豊さんなどのベテラン枠の俳優まで、名前を聞けば分かる!という俳優が多いですね。
女性では、松岡茉優さんや木村文乃さん、菅野美穂さんなどが堂々ランクイン!

 

 

お笑い芸人

単独でピックアップされたゲストではなく、ひな壇などでまとまったゲストのうちの1人として呼ばれている芸人は、1,000万円前後の人が多い傾向です。

 

また、一発屋と言われる一世風靡をしたネタを持っている芸人は地方営業の需要があります。

 

一例としては、みらくるヒカル、AMEMIYA、トレンディエンジェルなどで、歌が得意だったり、盛り上げられるネタを持っている人が人気。
売れっ子地方営業芸人は3,000万円クラスも!
テツandトモはテレビから消えて年収UPしたという話は有名ですね。

 

その他に、ローカル番組で露出が増えたという芸人も年収1,000万円前後の事が多いです。
地方によっても格差が大きいようですが、イベントに呼ばれることも多くそれなりの生活が出来ているようですね。

 

 

女性アイドル

AKB48や乃木坂などの大手有名グループのアイドルで、そこまで目立ってなくてもコアなファンがいるようなメンバーですと、年収1,000万円前後になる事が多いです。

 

横山由依さんや峯岸みなみさんあたりは1,000万円以上貰っているとの事です。
テレビの露出が多く人気もある白石麻衣さんや指原梨乃さんクラスになると、3,000万円以上の年収になります。

 

 

男性アイドル

デビューしたけど、まだまだこれからのジャニーズのグループは年収1,000万円前後が多いです。
どんどん人気が出れば、おのずと年収も右肩上がりに。
NEWSやKAT-TUNなどが続き、個人差はありますが、TOKIOクラスになると8,000万円を超えるようです。

 

 

歌手・ミュージシャン

1,000万円以上の年収を貰う歌手やミュージシャンはほんの一握りです。

 

EXILE系のダンサーさんなどは1,000万円~2,000万円ほどだそう。
有名なaikoさんや西野カナさんは5,000万円以上と言われています。

 

CDや配信楽曲が売れている方はその印税が収入になり、グループであっても作詞・作曲をしてる場合は、その分がプラスされることになります。
その他にコンサートを行えばその収益、グッズ、ファンクラブの会費など。

 

カラオケに入っている場合は著作権関連の印税もあり、過去にリリースした楽曲が収入源になることもあります。
一発屋芸人のように、大ヒットした楽曲を持っていると強いですね。

TOPへ